マイホームを購入するために住宅ローンを利用するなら頭金を準備したほうが良いと一般的にいわれています。
あらためて頭金とはどんな役割のお金かご存じでしょうか?
今回はマイホーム購入のための頭金とはどのようなお金で、どれくらい準備しておけば良いかなど、気になるポイントを注意点とともに見ていきましょう。
マイホーム購入のための頭金とは?
頭金とは、マイホームを購入するときに住宅ローンとは別に支払うお金のことです。
支払うタイミングは、契約から引き渡しの間になります。
契約から引き渡しの間に支払うため、手付金と混同されることがあるようですが、どのような違いがあるのでしょうか。
まず手付金とは、不動産売買契約で契約を締結するときに、買主が売主に売買代金の一部を支払うお金です。
頭金は、住宅購入の総費用から住宅ローン借り入れ分を差し引いた金額になります。
現金で支払うという点では同じですが、手付金には契約成立を証明するお金という意味があり、手付金を放棄することで買主の都合で契約を解除できるという役割もあります。
最終的に手付金は購入費用の一部として利用できます。
では、頭金の相場も見ていきましょう。
頭金の額はマイホームの購入額によって変わり、購入価格の1割程度の頭金を用意するのが理想的です。
つまり、3,000万円のマイホームを購入するなら、だいたい300万円ほどの頭金を準備すれば良いことになります。
マイホームのための頭金における注意点!
マイホームを購入するときは、借入額が大きいことによる負担を減らすために頭金を準備しておくのがおすすめです。
しかし、頭金を準備する際にも無理をしないよう注意が必要です。
頭金を支払いすぎて貯金を使い切ってしまうと、不動産購入後にまとまった出費が必要なときに困ってしまいます。
たとえば、病気やケガなどで一時的に収入が減少した場合、貯金がないと住宅ローンの返済が苦しくなってしまう事態にもなりかねませんので、ある程度のお金は手元に残しておきましょう。
まとめ
マイホームを購入するときの頭金についてご紹介しました。
頭金はマイホーム購入価格の1割程度が理想とされていますが、無理のない範囲で頭金を準備することも大切です。
また、頭金以外にも現金で支払わなければいけない諸経費があるので、その分の現金も残しておく点にも注意してください。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓