墨田区・台東区・江東区の不動産|株式会社ChapteR > 株式会社ChapteRのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローン減税に関するよくある質問

住宅ローン減税に関するよくある質問

≪ 前へ|不動産のプロが教える不動産売却の手順   記事一覧   住宅ローン減税を賢く利用するためのポイント|次へ ≫
カテゴリ:住宅ローン

6-1. 中古住宅でも減税を受けられる?

はい、中古住宅でも住宅ローン減税を受けることができます。ただし、条件がいくつかあるので物件ごとに受けられるかは確認が必要です。


6-2. 夫婦別居の場合はどうすればいい?

夫婦別居の場合は、以下のいずれかに該当すれば、住宅ローン減税を受けることができます。

  • 別居している住宅に居住している
  • 配偶者が同居している住宅に居住している

別居している住宅に居住している場合は、その住宅が住宅ローン減税の対象となる住宅である必要があります。配偶者が同居している住宅に居住している場合は、配偶者が住宅ローン減税を受けるための条件を満たしている必要があります。


6-3. 控除額が所得税で使い切れなかった場合は?

控除額が所得税で使い切れなかった場合は、翌年の住民税から控除することができます。住民税からの控除額は、前年度の課税所得の5%を上限とし、最大9万7,500円まで控除を受けることができます。


その他

  • 住宅ローン減税に関する詳細は、国税庁のホームページ等でご確認ください。また、住宅ローン減税は、複雑な制度ですので、わからないことがあれば、税務署や金融機関等にご相談ください。

次回:住宅ローン減税を賢く利用するためのポイントについて解説します。

≪ 前へ|不動産のプロが教える不動産売却の手順   記事一覧   住宅ローン減税を賢く利用するためのポイント|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

日向 麻夫 最新記事



日向 麻夫

お客様それぞれの不動産購入に至るまでに存在する数多くのステップに対して、納得感も満足感も安心感も兼ね備えた上で、ひとつずつステップをクリアしていけるよう、プロのコンサルタントとして、寄り添ってフォローいたします。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


江東区東陽1丁目の戸建

江東区東陽1丁目の戸建の画像

価格
8,780万円
種別
中古一戸建
住所
東京都江東区東陽1丁目
交通
東陽町駅
徒歩9分

パークホームズ本郷東大前

パークホームズ本郷東大前の画像

価格
1億7,800万円
種別
中古マンション
住所
東京都文京区本郷6丁目
交通
東大前駅
徒歩5分

ロアール横浜西

ロアール横浜西の画像

価格
2,280万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市西区平沼2丁目
交通
平沼橋駅
徒歩3分

江戸川区平井7丁目新築戸建

江戸川区平井7丁目新築戸建の画像

価格
6,290万円
種別
新築一戸建
住所
東京都江戸川区平井7丁目
交通
平井駅
徒歩17分

トップへ戻る